忙しい農家さん必見!ながら学習でスキルアップ「Audible」の活用術

はじめに
農家の忙しい日常と学習の必要性
農家って本当に忙しいですよね。。僕も農繁期は目が回るような忙しさです。
ただぁ!だからといって、勉強しなくてもいいかというと、、これからは農家も勉強しないと生き残れない時代が来ていると思っています。農家に限らずですが、生涯向上し続けるには勉強をし続けることは大切です。
そんな時に一番コスパがいいのが「読書」です。考えてみてください。めちゃくちゃ勉強して様々なチャレンジをした方々が経験した知識を数千円で読めるなんて。。。素晴らしくないですか!!でも。。

毎日農作業で疲れ果ててるのに、読む時間なんてないよ。。
というのが本音ではないでしょうか?かくいう私も就農当初はこんな疲れてんのに、読書なんか無理!と思ったものでした。。そんな私も就農して6年今では、週に10冊程度の読書を農業フルマックスで頑張りながらできています!
その秘密は、ながら読書をしているからです。実際、読書もスキマ時間でしていますが9割は農作業中や通勤時間、休憩時間に本を聞いています。
Audibleを使えばながら学習が可能
そんな私が利用しているのが、amazonのAudibleです!Audibleの魅力はなんといっても豊富な本の量。2023年12月時点では12万冊以上が聴き放題で、毎日新しい書籍が追加されています。
ジャンルも、小説や文学はもちろん、ビジネス、自己啓発関連も多く、農業関連の書籍もあります。
アプリも非常に使いやすく、めちゃくちゃおすすめです。私はこのAudibleのおかげで農作業が楽しく、また学びの時間になり、このAgrihackというブログの運営を行うこともできるようになりました。
農作業だけではなく、日々農作業をしながら学びつづけることのできるながら読書は1石2鳥の方法です。
3ヶ月99円キャンペーンの魅力
破格の料金設定 通常1,500円/月が今だけ99円 2024年12月6日まで
そんなAudibleがたまにやる破格のおためしキャンペーンが始まってました。
通常毎月1500円が3ヶ月99円で試せるという。。

はんぱねぇ。。
まだながら読書を体験していない方、農作業中や通勤中に勉強したいと少しでも思ったことがある方はぜひこの機械にAudibleを試してみてください。
退会も簡単なので手軽に利用可能
ちなみに、Audibleは退会も簡単です。やめたいときにはすぐにやめられるのもこのサービスの魅力ですよね。
ただ、12万冊の本を読み放題で毎日新しい本が追加されて、月1500円なので私は使い続けております。だって、毎週10冊読むとして書籍で買えば1冊1000円だとしても、月30000円以上の出費になります。圧倒的コスパです。
退会方法は以下でご確認ください。
おすすめの学習コンテンツ
そんあAudibleのおすすめの本を記事で紹介しておりますので、ぜひ聞いてみてください♫



Audibleを利用しての実践例
経営改善の本を聴いて販路拡大に成功した
私は現在、さつまいもを栽培しながらさつまいもの観光農園GOOD TIME FARMも運営しています。これはAudibelで聞いた「最強の農起業!」の影響です。
ブルーベリーではないですが、著者の方の観光農園への思いや観光農園の魅力に引き込まれてさつまいもの観光農園に挑戦して見ようと決意することができました。
具体的な運営方法や、収益の上げ方など非常に参考になりました。読書は世界を広げるなと改めて感じています。
ストレス解消に役立つ本で精神的に楽になった
農業は、ルーティンワークが多いデス。例えば、トラクターに乗ってのロータリー作業やひたすら作物の糸吊りなど、作業感が強めの仕事です。ですが、それが大切な仕事でもあります。
私はさつまいもを作っているのですが、除草作業が1日中歩きながら除草剤を撒くことがものすごいストレスでした。この時間がしんどい。。と思っていたのがAudibleで本を聞けるようになって除草作業が楽しくなりました。
本の力はすごい!
集中力があるときはビジネス書など学びになる本を聞き、午後の疲れがたまっている時間帯にはわくわくするようなSF小説やミステリーを聞くと全ての作業が楽しくなります。
精神的に苦痛だった作業が今では楽しみになったのはAudibleのおかげでしかありません!
自己啓発だけでなく、コスト削減にも繋がる
書籍代を大幅に節約できる
前述しましたが、月1500円でこの量の本を読み放題というのがもう、、圧倒的です。
みなさんも聞いたことがあるかもですが、世界一有名な投資家のウォーレン・バフェットさんも
読書に勝るものなし
との言葉を残しています。この価格で自分を向上させ、作業のストレスを楽しみに変えてくれるAudibleはホントにおすすめです。
移動中や作業中の時間を有効活用
通勤時間や作業などにながら読書できるのが1番の利点であることは間違いありません。今までぼーーっと過ごしていた時間が自己投資の時間に変わり、学ぶことで人生の選択肢が広がっていきます。
私も読書をしていなかったら、農家のみで終わっていたと思いますが、現在は観光農園を運営し、農家のAI勉強会コミュニティ「LADDER」の運営。また農家向けの作業着ブランドGOOD FOLKSの運営、農家向けのアプリ開発など農家の枠を飛び越えてチャレンジができています。
原動力は読書(聞くのも含む)であることは間違いありません。
知識を蓄えることで人生の選択肢が増える
もちろん一生涯、農家や同じ仕事を全うしていくことは素晴らしいことです。そこに全く異論はなく、むしろリスペクトしています。
しかし、これからの不安定な世の中で自分で考えて行動できるようになるにはやはり知識が必要になってきます。別にいい大学を出たとかMBAを持ってるとか、いい会社とかでなく、どれだけ学んだことをもとに挑戦して、失敗を乗り越えてこられたかが重要な時代になってくると思います。
Audibleの活用方法
スマートフォンやタブレットでの利用
どちらもアプリがありますので、アプリでコンテンツを探すことができます。私は基本的にはスマホで聞いています。聞きたい本はWifi環境下で、ライブラリに入れておくと通信料も削減でき効率的です。
ハンズフリーで聴ける(運転時等)
運転時にも聞けるようにアプリが対応していますので、通勤時にも本を聴くことができます。操作は危ないので走行時に操作しないように、くれぐれも気をつけてください。
ブックマークやスピード調整が可能
アプリの機能が素晴らしく、スピード調整はもちろん(私は基本1.5倍速で聞いています)気になった箇所をブックマークすることも可能です!

赤枠の中が機能になっています(2024年11月時点)
タイマーもおすすめです。最近は眠る前にタイマーをセットして難しい本を聴くことにハマっています。数分で寝落ちできますw
まとめ
農家の方々にもおすすめしたい理由
一般の方だけではなく、作業時間にながら学習ができるのが農家の特権だと思っています。
農家以外にもながら学習できるお仕事の方にはAudibleでのながら読書がおすすめです。コスパも最強で、自己投資ができ、ストレスがかかる作業も楽しくなるのがAudibleの最大の魅力です。なにより、選べる書籍の数が圧倒的に多いです。ぜひ一度体験してみてください!
\12/9まで限定/3ヶ月99円のキャンペーンを活用しよう
といっても月1500円の出費は少し悩む。。どんなものかわからないしという方に!今なら3ヶ月を99円でお試しできるキャンペーンをやっています!
使ってみて、やめるのも自由ですし3ヶ月聞いて通常料金に戻る前に解約することももちろん可能です。ただぁ。一度この読書体験をしていただければAudibleの素晴らしさに感動してもらえると思います。
ぜひ一度Audibleのながら読書体験してみてください!農家の仕事が楽しくなること間違いなしです。
12/9まで!3ヶ月99円でお試しできます!
amazon Audibleは農作業や作業中にも耳から本を聴くことができるサービスです。
ビジネス書はもちろん人気の小説もたくさん!
12万冊以上の本が1500円/月で聴き放題!圧倒的なコスパでおすすめです!!
audibleで農作業が楽しくなりました!